fc2ブログ

『ある老人のモノローグ』





呟き…
そして短篇

傷・PAIN…





PB081157.jpg










PC011411.jpg








PB081155.jpg








PB081158.jpg






PB081161.jpg








電車到着映り込み









電車内靴








          PB081238.jpg








車内吊り輪









吊り輪黒とオレンジ




悲しい言葉に出会った


「寂しい一人住まいの方で、食事もきちんと摂っておらず栄養が偏ってしまい、キレやすい状況になっていた」

寂しい独り住まい…
食事はきちんと摂ってない…
栄養が偏っている…

私もどれも当てはまる
するとキレやすい?

そんな風に決めつけられたとしたら
こう思われている?

*キレてもおかしくない
*おそらくキレやすくなってるだろう
*だからあの人はキレやすい…

ちょっとした事で人格まで判断されちゃうのね判断されるとしたら
怖いものです


一人暮らしは孤独…
それは本当のこと
一人だし、食事は簡単に済ませる事が多い
いや、殆どと言ってもいい
おまけに病気になって食事制限までさせらている
グルメ記事など見ない方が良いと思っている
美味しいものが好きなので
誘惑は極力避けている

だからキレやすいと言われてしまうなんて
なんて理不尽な… 
それが世間というものなの?
余裕ないなあ…

そんな輩には拘らない方がいいですよ
近付かないのが得策ですとも言われる


それがいかにも分別ある大人のやり方で、
自分とは違うと距離を置く
これが世間様なのでしょう
排除はとても簡単で
どこでもありえる事

それは驕り

だけど人生なんて何が起こるか分からない
自分にも訪れる
案外明日の我が身の姿かもしれないというのに…

いつまでもあると思うな
今の立ち位置、今の環境、、、

世間一般、決めつけ
ステレオタイプ、一番苦手、



ということで
ちょっと映像とStoryが浮かんで来た

『ある老人のモノローグ』

ちょっと手が滑って大きな音を立てて持ち物を落とした
拙い
なんか周りの白い視線を感じる
キレてると思われたかも

集中出来そうにないし帰るとするか

歩き出して3軒先のビルの窓ガラスに映る自分の姿に愕然とする
こんなじゃなかったのになあ…
このところ女房の介護で服なんて構ってられないし
今日は最悪な服装だ
女房がデイケアセンターに行ってる間に
久しぶりに外気の中で珈琲でも飲みながら
明後日の資格試験の暗記をしようと急遽思いついた
あそこのテラス席なら快適だし、気分転換にもなるだろうな
急いでそのままの服で出て来たという訳だ
元々オシャレには人一倍気を遣う方で、
女子社員にもセンスの良さで通って来たんだ
だけど、そんなコト言ってられない、それどころじゃない
介護なんて自分の事には手が回らないよ
しょうがないさ
今や、見る影もないって所だ
しかしなんだなあ
なんだか人相も良くないなあ

女房の身体を抱えるのは大変だよ
腱鞘炎は当たり前
腕なんて折れそうだよ
歳のせいで握力も弱ってるし
それだからだな
さっきは手が滑って周りの客はビックリして
そういえばこっちを見る目が恐ろしいものを見る目だったかも
あれはどういう事だ?
そういえば隣に座った人、足をクネクネしてまわしてたな
彼も介護かなんかやっていて
足でもくじいたのかな
同年代か、少し若そうだったけど
何か問題を抱えているのか
それとものんびり余生を悠々自適に暮らしているのか
ま、人は見かけに寄らないものだ
オレには分かる訳ないさ
しかしすぐ横で足を動かされたら視線に入って気になってしまうよ
あれで集中できなくなったなあ
少々苛ついたけどね
そろそろ女房が戻ってくる時間だし
ちょうど良かったな



the end.
********************


傷みの分かる人間でありたいもの
人の傷みが分からないことはもっと悲しい…







励みになります
ポチッとしてね☆


日本ブログ村に参加してます。
ポチッとしてね♥

にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ フォトエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ






ヤフーブログもやってます
宜しければご覧下さい
http://blogs.yahoo.co.jp/carmencold314/MYBLOG/yblog.html

関連記事
スポンサーサイト



  • Comment:0
  • Trackback:0

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply