fc2ブログ

不確かで容赦なく…Everything Must Change‬ - Carmen MacRae







‪Everything Must Change…




PB301387.jpg












PB301388.jpg













PB301380.jpg



今という一瞬は、
もう既に
過去になるのですね

沁みじみ思う
すると私は自分の内側に潜り込むように
身も心も籠ってしまいそう


時は何もかも変化させてしまう

若かった頃はあっという間に過ぎて行き
あの頃の精神性とちっとも変わってない筈なのに
まさか私が?なんて、
若いときに想像出来ない程の年月を重ねていることに愕然とする

人生とは不確かで
なんて容赦ないんだろう

季節は巡る
夏から秋へ
秋から冬へ
そして冬はやがて春へと

だが、今日も明日も明後日も
日は昇り日が沈む
冬の陽射しが柔らかなことは変わらない







アルバム「I'm Coming Home Again」では
バスター・ウイリアムスのベースソロから始まるのですが
カーメンの歌につながって行く必然性と言うのか
導入部としては中々味わいがあり
ベースの音がいいです





このLIVE、圧巻です!


Everything Must Change‬ - Carmen MacRae



1982年 別府国際ジャズフェスティバル 城島ジャズイン

大ヒットしたクルセイダーズのアルバム「STreet Life」で
Randy Crawfordが歌って世界中に広まった曲

Carmen MacRaeのはジャズそのものであるのと同時に
カーメンならではの繊細に情感たっぷりで
またまた素晴らしいのです
















励みになります
ポチッとしてね☆


日本ブログ村に参加してます。
ポチッとしてね♥

にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ フォトエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ






ヤフーブログもやってます
宜しければご覧下さい
http://blogs.yahoo.co.jp/carmencold314/MYBLOG/yblog.html

関連記事
スポンサーサイト



Comments 6

There are no comments yet.

よくある風景  

こんばんは。
冬空ですね。枝や幹のシルエットの構成と色付く枯れ葉。
音楽を感じるような写真、自分は好きです。
そして本日のvideo、初めて聴いてみましたが、VocalもBandもかっこいいですね。
繰り返し聞かせて頂きました。素晴らしい音楽をありがとうございます。

2016/12/05 (Mon) 23:59 | EDIT | REPLY |   

kosakut  

大好きな曲です。
実はこの曲を知ったのは、70年代、吉田美奈子が「移りゆくすべてに」ってタイトルで歌ってたのが最初です

2016/12/06 (Tue) 00:49 | EDIT | REPLY |   

carmenc  

Re: タイトルなし

よくある風景さん
> 冬空ですね。枝や幹のシルエットの構成と色付く枯れ葉。
ウワ〜
嬉しい〜
すごく嬉しいです〜〜
ちょっとリキ入れて撮ったもので
自分でもなんかどうかな?って感じで、だからすごく嬉しい〜
> 音楽を感じるような写真、自分は好きです。
素敵な表現ですね!
そのように受け止られた感性に感動です〜

>VocalもBandもかっこいいですね。
> 繰り返し聞かせて頂きました。素晴らしい音楽をありがとうございます。
またまた嬉しいですね〜
ホントにカッコいいんで、
繰返し聴いて下さって嬉しい…
何度でも聞きたくなりますよね
聴く度に感動します。
素敵なメッセージをありがとうございます

2016/12/06 (Tue) 02:30 | EDIT | REPLY |   

carmenc  

Re: タイトルなし

kosakutさん
オオ!嬉しいです〜
同じく私も大好きな曲です〜♪
myレパートリーでした。

吉田美奈子さん、歌ってらっしゃるのね。
それは日本語で歌ってるのかな?
さすが美奈子さんですね。選曲が素晴らしい~
初めが美奈子さんでその他のカバーも聴いてらっしゃる?
モチロンRandyもいいですし、Nina Simonもいいですよね

2016/12/06 (Tue) 02:45 | EDIT | REPLY |   

CHIBI  

34年前のカーメンマックレイのライブだね。
この歌、冒頭にcarmencさんの書いてる事とダブルね。それだけ気持が
入り込んで好きってことかニャ?そのそもcarmen+c=carmencさん?
星が生まれて死ぬまでってのを読んだ事があるけど、ガス〜星〜ガスを
繰り返すように人間も個々はある一瞬の生を受けて延々と命をつないで
来たんだよね。adapt adjust しながら。一瞬も同じ時が無いけどね。

2016/12/06 (Tue) 09:51 | EDIT | REPLY |   

carmenc  

Re: タイトルなし


CHIBIさん
そんなになるんですね〜
写真を見てたらこの曲が浮かんできました
何度かこの動画を載せていますが
だいぶ経ってるので、そろそろ載せてもいいかなと思って
このLIVEのカーメンは最高で、聴きたいし、紹介したいし、って感じです

そもそもですけど
carmen+c=carmencです!
cはcoldplayのcであり、Chris Martinのcであり
一応カルメンシーです~♪
ビタミンCのようなノリで、語呂がいいかなと
それとオペラのカルメンをイメージされないようにcを入れました

>一瞬の生を受けて延々と命をつないで来たんだよね。
その通りですね。
一瞬の生命ですが、それが連綿と続いて来ているのですね

> adapt adjust しながら。一瞬も同じ時が無いけどね。
adapt adjust って!?
変化しつつ、順応しながら?ってこと?
難しいですよ〜
教えて下さい〜

2016/12/06 (Tue) 16:47 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply