懐かしいモータウンと映画と…*My Girl - The Temptations


町を歩くと流れているソウルミュージック
モータウンサウンドは世界を席巻してましたね
この時代を若い頃に過ごした人はたいていモータウンサウンド好きですよね
マーヴィン・ゲイのWhat's Going onもスゴく好きでしたけど
この曲もとても好きでした
テンプテーション…ホントに懐かしい
そう言えば東京に来て初めに行ったディスコが赤坂ムゲン
そしてビブロス
スゴい人ごみみたいな混みようで歩くのも大変
それから前に書いた葉巻とジ・タンのフランス帰りの人に
連れて行ってもらった六本木のビルのたしか4Fか6Fだった
床は絨毯
宍戸錠夫妻とキンキンが来てました
宍戸さんとは2回お会いしたので常連客だったんでしょうね
雰囲気が好きでここはとても気に入ってました
このお店の名前が思い出せないでいて
時々こうやって記事を書くたびに探してみるんだけど
全く分からない
外でお店の看板を見上げる絵と店内に入ったときの絵が浮かぶのですが
たしか入ると左側に大きな何か動物だったかオーナメントを置いてあったような…
もしかしたら会員制ディスコかもしれない
どなたかご存知ありませんか
ということで
懐かしいサウンドを
My Girl - The Temptations
https://www.youtube.com/watch?v=eepLY8J4E6c
マイガールと言えば映画「マイガール」
マコーレー・カルキンとアンナ・クラムスキー,主演
ブルースブラザーズのダン・エイクロイドもお父さん役で出てます
子供が小さいころから我が家はカーテンを閉めて映画鑑賞会をよくやってました
これはホームアローンが面白くて大好きだったので
マコーレカルキンを見たくてレンタルしました
ガールフレンドのベーダ役のアンナ・クラムスキーもかわいくてチャーミングで
演技も上手でした
映画はとても充足感があって良かったイメージ、
そうそう、感動して泣きました
忘れられない映画の一つ

ブログ村に参加しています
よろしければぜひクリックしてね
励みになります
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
こちらも良かったらご覧ください
carmencのライオンズに恋をした
https://leosarah519.blog.fc2.com/
スポンサーサイト