fc2ブログ

街は秋色… ☆Autumn in New York ♪Diana Krall 4- Let's Fall In Love‬ in RIO






12月…

晩秋から冬へと

PB270103.jpg


街はすっかり秋色に






PB270102.jpg


クリスマスイルミネーションのワイヤーの準備も終わって








PB270108.jpg









PB270109.jpg









PB270110.jpg








PB270097.jpg









夕暮れはいつも寂しい…


夕方本ポスト前






たましん前













PB300018.jpg










Autumn in New York というスタンダードもあり、迷っちゃうんですが
この映画を見てからはこの映画を思い出しちゃいます。
映画としてはどうもですが…

Autumn in New York 2000 part 1‬





秋のNYを舞台にウイノナ・ライダーとロチャード・ギアが出会い、二人は一瞬に恋して激しく燃える… 
やがて、それは悲しいラストへと
折角復帰したウイノナの演技を期待したのですが…
セレブのパーティとか、セレブのプレゼントってこんなんだあ?なんて見方も出来るかな?
けっこう二人のラブシーンが激しいです。
まあ、内容としてはイマイチ単純過ぎて、あららですがNYの街並は美しく
オープニングのセントラルパークの紅葉をバックに流れるダイアナ・クラール「Let's Fall In Love」がいい




ダイアナ・クラールカルテットのリオのLIVE 演奏を

Diana Krall - Let's Fall In Love‬

hqdefault-4.jpg


From the DVD Album "Diana Krall, Live In Rio" Music & Lyrics By Cole Porter

Anthony Wilson(g) John Clayton(b) Jeff Hamilton(ds)



ファンキーで最高ですね
改めてダイアナクラールの歌にピアノにイエイ!です
そしてアンソニーのギターが最高にいい〜
キュンキュン来ます。いかしてるなあ… イエイ!

ベースもドラムもダイアナのピアノも、心地よいフレーズとタイミングがカッコいい
どこかのジャズクラブにいるみたいです。

さあ、恋に落ちましょう
恋をしてはいけないという理由はないでしょ?
心は恋からつくられるのだし、恋をするチャンスを逃す手はないわ
どうしてそれを恐れるの?
目を閉じましょう、そして私たちのパラダイスをつくりましょう
それがどんなものかわからなくても、やってみることはできるわ
なんとかうまくやりましょう

もともと私たちは一緒になるように決まっていたのかもしれないわ
決まっていたかどうかは心が答えを見つけるわ

さあ、恋に落ちましょう
恋をしてはいけないという理由はないでしょう?
私たちが若い今が、恋をするとき
さあ、恋に落ちましょう























日本ブログ村に参加してます。
ポチッとしていただけたら
励みになります。
にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ

にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
にほんブログ村

こちらyahooブログです。よろしければご覧下さい

http://blogs.yahoo.co.jp/carmencold314/MYBLOG/yblog.html








関連記事
スポンサーサイト



  • Comment:6
  • Trackback:0

Comments 6

There are no comments yet.

サンタナ  

carmencさん~こんばんは
そうですね晩秋か冬に兆しですね。
どの写真からも晩秋を感じます。
銀杏の色が美しい・・・銀杏と街灯と空のコラボの写真が素晴らしいですね
絵画の様で見惚れました。最後の写真はドラマチックトーンでしようか、夕暮れの感じが出て好きです。

秋になると何故かオウタム イン ニュウヨーク の曲を想いだします(^_^)/

ダイアナクラールトリオのこの曲素晴らしい♪♪♪
ギター、ベース ドラム ピアノ クラールの歌最高ですね。これぞジャズです。
聴いていてジャズのムードに魅せられ心の憂さが晴れた気分です(^_^)/
感謝 やっぱりダイアナクラールは素敵です。

2014/12/02 (Tue) 00:40 | EDIT | REPLY |   

エイジ  

街の夜景素晴らしい、写真を楽しんでいますね
僕も夜景に挑戦してみたい、三日月のお写真は可愛くもあり
寂しげでもありいい感じですね

2014/12/02 (Tue) 11:49 | EDIT | REPLY |   

carmenc  

Re: タイトルなし

サンタナさん
晩秋ですよね。もう冬でしょうか。
夕方の空の青に桜の葉の赤が映えて美しく感じました。
最後の写真はそうだったと思います。
つい何を使ったか忘れちゃってます。

ダイアナ・クラールのこの曲が
映画の冒頭に流れてたのに今頃気づきました。
このin RIOのがいい演奏で心地よくて、
もうこれしかないと思って載せました。


2014/12/02 (Tue) 11:57 | EDIT | REPLY |   

carmenc  

Re: タイトルなし

エイジさん
用事があって出かけたら日が暮れかかってました。
いつも通る道ですが、カメラが変わって面白く写りますね。
ありがとう〜
三日月… 同じように思いました。

2014/12/02 (Tue) 12:10 | EDIT | REPLY |   

WILD BOOKERS  

こんばんは~~

ライトに照らされた、イチョウも綺麗ですね~
そして、イルミネーションの季節……

晩秋の夕暮れに、寂しさを感じ
イルミを見て、わぁ~♪ってなって……
そして、ふと我に返り……また寂しさが……

って時があります……(;一_一)

2014/12/02 (Tue) 22:50 | EDIT | REPLY |   

carmenc  

Re: タイトルなし

WILD BOOKERSさん
何故にお分かりに?なんて思う程、
ほぼ同じ心境になります。
ふと、我に戻り… 寂しい… ってね。 

銀杏の黄色は陽光を浴びてるのもいいのですが
夕方の日が暮れるときもいいですね。

2014/12/03 (Wed) 00:06 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply