ひと目でキュン…断捨離だけでは語れない*Without You - Mariah Carey



毎日氷点下が続いています
どうなっちゃってるんでしょうね
この地球は
また雪の予報が出ていますね
予報が当たらないで欲しいとつくづく思うのですが
さっきふと思ったのですが
どちらかと言うと黒、グレーなどの無彩色コーデに刺し色したりが好きで
タンスの中は無彩色の中にライトイエローグリーンとかパープル系もちらほらと言う感じ
それが、ここ最近ピンクのニットを着てるって事にハッと気づきまして
もうかなり前に買ったものです
15〜6年くらいになるのではないかな
腕を通したのは多分1〜2回程度でずっとタンスに閉ったまま
若いときにショッキングピンクが好きでTシャツやシャツブラウスを着る時期がありましたが
それ以来、殆どピンクを身に付ける事はなく、タンスの中は黒かグレーが多い
ところが珍しくこのピンク系のニットにひと目でキュンとして衝動的に買ったのを思い出しました
微妙に違うピンク系の糸をミックスしてるのも
ちょっとフランス?ちょっとミラノ?のような雰囲気がして

あ、高いお店ではなく、多分ダイエーのセール品でワゴンに入ってたんじゃないかと思うのですが
他にいっぱい捨ててマイホームを出て来ましたが、
よくもそっちに区分されず残っていたなあと
かなり長期間タンスに眠ってたのに
日の目を見る時が来ました

今年の半端ない寒さの中でふわふわでザックリなピンクのセーターを着ると
なんかあったかさが増しているような…
断捨離ってよく3年着てないなら捨てると言いますよね
やれてない者はダラしがなく整理出来ない人種と決めつけるのには違和感ありましたけど
あれは目安であって全否定はしませんが
今回やはり一概に言えないなってちょっとス〜ッとしました
いいものはいい
好きなものは好き
久しぶりにマライアの名曲
ホント、彼女が好きだったなあ
マライアを初めて見たのが聖蹟桜ヶ丘の京王アートマンの電気店のTV
誰だ?これは?いったい誰?としばらく立ちすくみ、そして釘付け
店員さんに誰ですか?凄いですねと話しかけたら
彼も同じ思いをして盛り上がったのを思い出しました
その店員さんの名前も覚えています
それっきりの方ですが訳があって
それはまた別のお話…
いつかまた…
Without You - Mariah Carey Live the Dome Germany 2000
https://www.youtube.com/watch?v=Hg6iV4W1IG4
励みになります
ポチッとしてね☆

日本ブログ村に参加してます。
ポチッとしていただけたら嬉しいです♥

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
ヤフーブログもやってます
宜しければご覧下さい
https://blogs.yahoo.co.jp/carmencold314