嗅覚…やっぱり私*I've Been Loving You Too Long - The Rolling Stones
過ぎて行った日々

置き去りにするように
過ぎて行く


嗅覚が呼び起こす記憶のかけら

あの日のあの街のあの店


そして
あの曲…
T大のあの日の○○番教室
あのグループのあの人が歌うあの曲
Otis Reddingの曲
久しぶりでした
音が鳴って、歌が聞こえたら
もう、キュン〜です
勿論好きな曲はいっぱいあるけど
この曲を選び歌いたくなるストーンズだから
改めて思う
同じ匂いがする
きっと、それを本能で感じていたんだ
ブルースが、R&Bが、ブラックミュージックが、、
好きなんだなあ 彼らは
他のオリジナル曲にもキュンとするよ
でも今日はこれ、
もう、
これって、
どうしようもないでしょ
たまりません〜
あ〜 やっぱり私、ストーンズの方が好きだったんだ
納得です
I've Been Loving You Too Long - The Rolling Stones
Recorded May 12, 1965, released on "Got live if you want it", December 10, 1966.
I've been loving you too long to stop now
あなたをずっと長く愛し過ぎてしまった、今止めるには
You are tired and you want to be free
あなたは嫌気がさして、自由になりたいだろう
My love is growing stronger, as you become a habit to me
あなたを想う事が癖になって、愛情が増してしまったんだよ
Ohh, I've been loving you too long
そう、あなたを愛して来た、長すぎるくらい
I don't wanna stop now
だから今止めたくはない
With you my life has been so wonderful
あなたが居てくれるから、私の人生は素晴らしい物になる
I can't stop now
だから今止めるわけにはいかないんだ
You are tired and your love is growing cold
あなたは疲れて、愛情は冷めて来ているだろう
My love is growing stronger as our affair, affair grows old
でも私達の関係が成熟するにつれて、私の愛情は強くなっている
I've been loving you oh, too long
そう、あなたを愛して来た、長すぎるくらい
I don't want to stop now, ohh, ohh, ohh
だから今止めろとは言わないでおくれ
I've been loving you a little too long
あなたをちょっとばかり長く愛し過ぎてしまった
I don't wanna stop now, ohh, ohh, ohh
だから今止めたくはないんだよ
And don't make me stop now
だから止めさせないでおくれ
Oh baby, I'm down on my knees
私はひざまづくよ
Please, don't make me stop now
どうか止めさせないでおくれ
I love you, I love you, I love you with all my heart
愛してるよ、心の底から愛してるよ
And I can't stop now
だから今止めるわけにはいかないんだ
Please, please, please don't make me stop now
どうか止めさせないでおくれ
Talkin' 'bout heart and soul
That I love you
I love you
励みになります
ポチッとしてね☆

日本ブログ村に参加してます。
ポチッとしていただけたら嬉しいです♥

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
ヤフーブログもやってます
宜しければご覧下さい
https://blogs.yahoo.co.jp/carmencold314
- 関連記事
-
-
三寒四温…*Honky Tonk Women - Rolling Stones 2018/01/20
-
トホホな… *Lady Jane - The Rolling Stones 2017/11/29
-
嗅覚…やっぱり私*I've Been Loving You Too Long - The Rolling Stones 2017/11/24
-
ふと海馬が刺激する… ときめいて♪As Tears Go By - The Rolling Stones 2016/10/10
-