黄昏れて…*And I Love Him - Carmen McRae & Esther Phillips & the Beatles
黄昏

夕暮れ時
ビートルズナンバーのこの曲を
ロマンティックに歌うカーメンにウットリして下さいませ
AND I LOVE HIM - CARMEN MCRAE
カーメンマックレーの良さはもっと違う所なのですが
意外や意外というのも言い過ぎではありますが
オーケストラをバックに歌うバラードの甘く美しいこと!
私がまだカーメンを良く知らない時に初めて買ったのがこういうアルバムでした
4〜5年程前の手

沁みじみ
今日の手をじっと見る
黄昏れるということ
そう言えば
ジ・タンのあの人は今頃どこに…
お元気でしょうか…

たしか年の差20才近い
カメラショーでバイトした時
そこに現れたI氏
二言三言しか話せなかったけど
休日にわざわざ会いにきてくれて
やっぱり私を好きでいてくれたんだなあと
今頃になって気づいている
ちゃんと言ってくれないと分からないのよ
私、
そういうこと子供なんだもの
この方の事は以前の記事で書いてますので
ここでは省略しますが
そうやって大切な恋程スルリと遠くへ消えてしまったような
マフラー

エスターのノリ!!
スゴいブルージー
ソウルフル!!
この曲のエスターは絶品です!!
And I Love Him - Esther Phillips
(Live).wmv
オオ!!
これは何?!!と
カルチャーショック的な衝撃を喰らっちゃいました
この表現、素晴らしい
大きく何小節も捉えて大きくノる
たまりません〜〜
数学的脳がないと、或は彼女は本能的に出来ちゃうのかも
しかも
そのうえ甘く囁くように
本家本元を
And I Love Her - The Beatles
懐かしく
蘇る
あの頃
多分誰でも歌えたのではないかしら
励みになります
ポチッとしてね☆

日本ブログ村に参加してます。
ポチッとしていただけたら嬉しいです♥

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
ヤフーブログもやってます
宜しければご覧下さい
https://blogs.yahoo.co.jp/carmencold314