fc2ブログ

Archive

2019年03月 1/1

ロマンティックで…*Lovers In Japan - Coldplay

通院している病院の最寄り駅近くの早咲きの桜葉桜もけっこう好きです昨日の桜もですが、桜を撮ってるとき日差しが強く、液晶画面が真っ暗で何も見えませんオリンパスのコンデジですが、このカメラだから?もう勘だけで撮ってますLovers In Japanとタイトルにしたのは代々木公園でこんなにロマンティックな所は初めてだと感じたことからだと言うLovers In Japan - Coldplayhttps://www.youtube.com/watch?v=OTFFQkdhw6QChris Martin...

  •  0
  •  0

久々によい事が…*Temptation - Diana Krall

バス停の3人今日は寒いですそれでも蕾だったところがけっこう花開いているでしょうねいい事ありました娘からLINEが来て久々に話せましたずっとフル回転で忙しく時間がないほど仕事どっぷりの怒濤の日々だったらしい海外の人も加わり仕事の内容は楽しそうで聞いてるだけでワクワクするし話から想像すると斬新で面白いクリエイティブでサプライズ!そんなことに幸せを感じる人間なんだろうウマく行って充実していたみたいだ私も固定...

  •  2
  •  0

とりあえず… 桜*The Four Seasons "Spring" - Yehudi Menuhin

咲き始めてましたあと4日ぐらいで満開って感じでしたが寒くなりそうなので来週になるのかな病院に行ってきました午前に出かけて帰ったのが夕方五時過ぎてましたグッタリですどうやら数値が上がっているらしく次回に検査しましょうと言われました懸念していた一文字の病名を口にして、それも数値が上がるのよねとドクターが言いますやっぱりそうかと思いましたが考えたら次回検査はひと月後なので、その心配はないのかなととりあえ...

  •  7
  •  0

一瞬の出会い…*In My Place - Coldplay

くたびれた人生にはどうしようもない領域というものがあるあの頃それがわからないでもがいていたんだなあ…どうしようもない領域に入っていたんだ一人だったらきっと逃げていたでしょうでも逃げられない出来る事は全部やった家庭人としてやるべき事以上の事をそれは後悔していないその中で自分を知る作業をしたすべては闇の中から抜け出す為に必要な事だった暗い闇のトンネルから出れた自分と出会い楽になっただけどどうしようもな...

  •  5
  •  0

あの頃も今も…*Say You Won't Let Go - Cover by Tanner Patrick

一度っきりの人生出会いは奇跡だということ素直に率直に思いを伝えないでもしもすれ違ってしまったらもう二度とチャンスはやってこないって今頃になって取り返しが出来ないことに気づきましたいつか会えるかもとどこかで夢見ていた甘い予測だったんだなあと沁み沁み思い知りましたSay You Won't Let Go - James Arthur Cover by Tanner Patrickhttps://www.youtube.com/watch?v=BkmAqn-aBmI愛をストレートに話す事、大事ね「白髪に...

  •  0
  •  0

終わりと始まり…*Invitation - Joe Henderson

it is the end of the beginning.終わりと始まり始まりの終わりこのジャケットも見覚えありませんかヘンダーソンもいいあの頃のジャズやの匂いがしてくる懐かしい音Invitation - Joe Hendersonhttps://www.youtube.com/watch?v=oqB-sz2SBsgalbum : I've Got You Under My SkinJoe Henderson (ts)Don Friedman (p)Ron Carter (b)Jack de Johnette (d)ブログ村に参加していますよろしければぜひクリックしてね励みになりますにほんブ...

  •  4
  •  0

なにかと…*Strode Rode - Sonny Rollins

シートを見ると嬉しくなる角の空き店舗だった所にシートが張られていたいよいよ工事が始まりそうだホントは行動派だったんだけどなあなにかと面白い事を探したり、イベントを考えて人を誘ったりして楽しい事がなければ自分で作り出すとか、心地よいことを求める人なんだけど今の私ったら、別人格みたい変わらない風景の街で変わらない写真を撮ってばかりでオモロない行きたい場所や撮りたいものがないわけではないけどまあ、諦める...

  •  6
  •  0

春の日差し…*Perfect - Endless Summer

たしかに春が!!日差しが嬉しい♪厳しい冬よさようならEndless Summerがエド・シーランのPerfectをカバーしています少し前に彼らを聞いてからハマっちゃいましたPerfect - Endless Summer Live from Gasparilla Islandhttps://www.youtube.com/watch?v=WOEMkG3gOKI(Ed Sheeran Cover)ブログ村に参加していますよろしければぜひクリックしてね励みになりますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村ヤフーブログもやってます宜...

  •  12
  •  0

忘れない…共有*Somewhere Over The Rainbow - Jason Castro

8年目の春毎年春が来るあの日のTV直視できなくて目を背けていた耳に入って来た閖上という地名にハッと忘れていた記憶が呼び戻された幼い頃海水浴に行った海が閖上海岸だったあの日のこと一生忘れない皆が同じ痛みを共有しているその痛みはいつまでも古傷にはならない早く国民ファーストの政治にしなくっちゃジェイソンはもう31歳 テキサス生まれのテキサス育ち「アメリカン・アイドル」第7シーズンのジェイソン・カストロの登...

  •  2
  •  0

気配…*No Blues - Wes Montgomery + Wynton Kelly Trio

桜もうすぐね春の気配がそこらじゅうに滅入る事が続くけど気配を感じるだけで楽しい♪No Blues - Wes Montgomery + Wynton Kelly Triohttps://www.youtube.com/watch?v=AiJCiFnzTHUfrom the album 'SMOKIN' AT THE HALF NOTE' (Verve Records)live at the Half Note, New York, New York and Van Gelder Studios, Englewood Cliffs, New Jersey in June and September 1965.Wes Montgomery (g)Wynton Kelly (p)Paul Chambers (b)Ji...

  •  2
  •  0

魔法の言葉は何度でも…*Something Stupid-Robbie Williams with Nicole Kidman

ロータリー冷たい北風が吹いていただけど確かに春は来ているよねそれだけでウキウキするニコールキッドマンが歌ってる!90年代、ロビー・ウイリアムスは元々UKのポップグループTake ThatのメンバーTake Thatから脱退して独立してからもヒットしてMTVではその頃イヤというほどロビー・ウイリアムスが流れていたごめんなさいロビーの顔が好きじゃなく見ないようにしてチャンネルを変えたりしていたでも、これはいい♪Something Stup...

  •  4
  •  0

根無し草…*Stormy Monday - Renee Olstead

ヤフーブログが終了する事になってただでさえ個人的に問題を抱えているというのに大きな面倒なものを抱えてしまった5月9日からそっくり引っ越しできる4つのブログサービスが明示されている引っ越し先を決めなければならないアメーバ、ライブドア、はてな、Seesaaどこがいいかなんて、ホントによく分からない出来れば慣れているFC2にもうひとつ開設したいのだがどうも一つ以上するのは基本的にやってないみたいだけどよく見ると...

  •  4
  •  0

プロ初HR山野辺もいる!!龍世も魅せたよね☆更に平井が頼もしい★

まあ、こんな感じでお試しゲームなんでそれでこのオフにどう過ごしてきたかという事ですそれでも入団して3年4年となれば結果を出して見せてほしい所ですね俊燐はどうかあとちょっと球威があったらなあと思うけど一時凹んで1軍から遠ざかっていた事を思うとよく復活したよねと褒めてやりたいガンバ!俊燐♪佐野クンどうした何やってたの?雄星のフォームは?なんか元に戻ったみたい時間がかかる事なので諦めずにしっかり身に付け...

  •  0
  •  0

突如…心の闇*L'un part, l'autre reste - Charlotte Gainsbourg

落胆つづき突然2011年7月から続けているヤフーブログが終了するという知らせがあったそっくり移行できる所が4つあるにはあるが5月8日に始まるらしいシーズンは始まっていてその頃は真っ最中なのだその前に色んなサービスが終わるらしいし最後はすべて書いた記事も写真も消えるというどうしようかと悩んでいるが、相談する人もいないし、困惑しているだけで思考が止まってる感じこんなとき一緒に考えてくれる家族がいたらい...

  •  6
  •  0