fc2ブログ

Archive

2019年01月 1/1

出迎えはペッパーくん*Over the Rainbow - Eric Clapton

明日は雪になるらしいオ!!いるねお出迎えはペッパーくんペッパーくん、後でね、そうですここにまた来ました漫画もありますフィルムを貼ってくれるということでお言葉に甘えてフィルムってネットを見てるとたくさんあってどれがいいのか悩んじゃいますね強化ガラス、9H、日本製ガラスメイカー、これを条件に選びましたがそういえば前回は長かったこんなに明るい午前中にやってきて高校生かな下校時日が暮れ始め夕日に色を染める...

  •  0
  •  0

出会いは奇跡…*Chances - Backstreet Boys

テラス席 マフラー巻いてアイスコーヒー♪Chances - Backstreet Boyshttps://www.youtube.com/watch?v=W5kM5wAwRugたまたま通ったらそこにあなたがいたもし出会えてなかったらもし君が笑いかけなかったらすれ違ったままなら出会いは奇跡そんなチャンスどれだけある?そんな歌思えばどれだけチャンスを逃してきたことか不器用で奥手でどうしたらいいかわからない言うべきことを言えなくてすれ違う運命の人は誰だったのあの人かもし...

  •  2
  •  0

なんて日だ…*Everything Happen to Me - Duke Jordan Trio

What an amazing day!! 大人のモッツァレラ・チキンあれれもしかして、私って、ここの従業員かってふと気づくとここって、グリーンがメインカラーっぽく店内はグリーンが溢れているおもわず笑っちゃったそう、グリーンのセーターを着てましたグリーンが欲しくて買ったものの、私にしては鮮やかすぎてほとんど着てなかったんですけど出かける直前にこれをチョイスなんだか着たくなったんですよねそれはさておき先日のスマホ乗り換え...

  •  4
  •  0

まんざらじゃない…*When You Say Nothing At All - Endless Summer

独り身になってもう9年、考えたら7時間も人と話す、顔を突き合わせているなんて母の訃報が届いて娘と行った田舎への旅以来じゃないか。高齢者にとって奇跡に近い。そういう意味でもスマホを乗り換えてよかった。別居、そして離婚、独身になってから何人かとの恋愛もあって訪問者がなかったわけじゃないけどもうどれくらいになるだろうここんとこ長い事声を出さないで暮らしている身にはぐったりくたびれちゃう携帯ショップの契約...

  •  0
  •  0

機種変とFC2の魔化不可思議現象…*Shape Of My Heart - Backstreet Boys

あれれなことが こんな所に行ってましたちょっと用ができましてY!mobile へその第一の目的については私の段階でやれることはできたのですが目的のゴールには行き着けないで終わりましたついでに最近格安とは思えないお値段が続いているので相談したらソフトバンクに乗り換えれて料金も抑えられるという担当してくれた方が低く抑えられるように模索してくれて結局初期費用一切なく乗り換えることにしましたiPhone5SからiPhone8に...

  •  2
  •  0

あーiMac。まさかの暗転

No image

心配していた通りのことが起こりました。電源入れるとリンゴマークは出るんですけど、正常ではありませんリンゴの下にメモリーみたいなのが出て、進み具合が時間がかかり、いっぱいにならない内にグレーの画面になり、真ん中にサッカーボールがあってその下にパスワードをサインするようになっていて、その下にスリープ、再起動、システム終了の3つが並んでる再起動を押しても同じ繰り返し、システム終了を押してから電源を入れる...

  •  0
  •  0

日々はぶらぶら…*Stand By Me - Endless Summer

人生 ぶらりぶらぶら日々はぶらぶらぶらりぶらぶら旅の途中今日書こうとしてることを曲選びをしてるうちに忘れちゃった決める前に他にも数件あったのですが、それすらすっぽり抜けている曲は同じ曲ですが、初めに決めていたものとは違うアーティストに変わりましたアップするはずの動画を聴いていて、曲が終わって次に流れたこの二人の音と二人が作る世界に心を持って行かれ、これにしようと即決です!初めて聞く人たちなので彼ら...

  •  0
  •  0

遠い日…神戸で*Hallelujah - Justin Timberlake & Matt Morris

あれから… 冬の桜と養生シートあの日姉と姉のファミリーは神戸にいた夫の転勤で東京から転居して不器用な姉がやっと少しだけ慣れた頃その日がやって来る一人息子のNちゃんはバイト先の仮眠室に寝ていた恐怖の中飛び起きたら枕元までTVが飛んできていたという数センチずれていたら頭を直撃するところだった息子を心配していた姉がそのことを知ってかなりショックを受けたに違いいないもうバイトをやめて、行かないで家にいてと懇願...

  •  6
  •  0

今更ですが…大阪城でくっつき過ぎ〜☆またまた友哉も♪美女がトノをイチオシ!!

もう16日早いですねなのに今頃?今更感もありますがいいんです山川が出てた、トノも出てた、今井も出てた山川はパリーグのHRキングなのですでに全国に知られてると思いますが、トノも日米野球で活躍、アップルパンチも浸透してきてるかな今井(作新学院卒甲子園優勝投手)が全国区地上波出演で女性ファンのハートを射止めたらいいなと思っている今井くんはイケメンで雄星抜けた後のエース候補筆頭、ライオンズにはこのようなチャ...

  •  0
  •  0

そんなお年頃…*Electricity - Silk City & Dua Lipa ft. Diplo, Mark Ronson

寒いです友人によると千葉ではあられが降ったみたいですガラス越しのスーパーDua Lipaがチャーミングでセクシーでかっこいい♪Electricity - Silk City & Dua Lipa ft. Diplo, Mark Ronsonhttps://www.youtube.com/watch?v=oJLcwqgVOKMシルク・シティはUKの音楽プロデューサー「マーク・ロンソン」と、アメリカの音楽プロデューサー「ディプロ」が2018年5月に組んだスペシャルユニットFalling into you, babyいきなりあなたに溺れて...

  •  2
  •  0

お餅… 幸せのおすそ分け*No Place - Backstreet Boys

昨日都心で雪が降ったらしい多摩地域も降ったのかしら全く知らないでいました今年のお正月は昨年に引き続き完全に一人お正月らしいといえば数の子抜きの松前漬けぐらいで今年は高い筍と鶏肉も入れないで里芋と牛蒡と椎茸とこんにゃくの煮物を少しあとはおせちらしいものをほぼ作らないで過ごしたお餅は1キロの袋なら大抵1年は持つので個装のお餅がほぼ常備で冷蔵庫に入っているお醤油に少しのお砂糖を入れて深大寺の柚子入り七味...

  •  3
  •  0

幸せのシェア…傷ついた心に*Don't Go Breaking My Heart - Backstreet Boys

芸能人が高額な時計とか車とか洋服を見せる番組があったけど成功者の自慢?これ見よがしな意味のない成金趣味は見てて不快でしかなかった。twitterのリツイートで選んで私産のうちの1億円を一般の人々に配るというもう配ったのかな他者に役立ってもらおうという前澤氏の考えの方がよっぽどいいと思うけど幸せをシェアするって思想じゃないかな#前澤氏 #1億円 さてさて久しぶりにボーイズグループを結構すきなんです子供の影...

  •  0
  •  0

夕暮れ時は…ヘミちゃん*You and the Night and the Music - Beverly Kelly

         夕方の空「夕暮れ時は寂しそう‥」こんな夕焼けでも夕焼けだあ!って喜んじゃうそうしたら、このフレーズが口をついて出た「夕暮れ時は寂しそう‥」海馬のどこかにあったのねちょっと懐かしいわかる方にはわかるでしょでもこの後が続かない調べました「とっても一人じゃいられない」でした。NSP…なんか歌が下手だなあって思って確かめたら大きな間違いをしてました私の記憶は通称ベブ・ケリーだったので用意してた...

  •  4
  •  0

あの頃‥*The Flamboyan, Queens, NY, 1963 – Kenny Dorham

今‥         今もあの頃も孤独なのは変わらないけど今のような閉塞感はなかった自由が丘を吉祥寺を新宿を渋谷を銀座を闊歩していたあの頃青山で六本木で北池で旗の台で高円寺で荻窪で西荻で呑んだくれたあの頃もうあの頃には戻れないあんなにあったジャズ喫茶の多くが消えた失ったものは大きい日々は砂上の楼閣だったのかもしれないなんか今日はこれがしっくりくるジョーヘンとドーハムいいんですジャズ喫茶に座っている...

  •  2
  •  0

欲望は無限‥*Smokin' at the Half Note - Wynton Kelly3 ft. Wes Montgomery

新しい時代へと一部の人間だけが富の大半を掴み取り、欲望は果てしなく、紙幣は空中を行き交うもはや架空なのではないか明日が見えない不確実な時代欲望の資本主義資本主義の終わりの時そうでなければ幸福感を伴わない人間が生きながらえるだろうか宇宙の中で生命体の一つに過ぎない人類は淘汰されるのでは?フルなので長いですが、まあしょっぱなからグッときます針を落としたら、とは言わないですね、今の時代は初めにウエスのギ...

  •  4
  •  0

新年の幕開けはロリンズで*To a wild rose - Sonny Rollins

新年おめでとうございます工房 mymy 羽田龍司さんの作品 2019年国民いじめの政治におさらばして成熟した新しい国へとチェンジする日本の夜明けとなりますようにやっと年賀状できました年賀はがきキットのインストールを諦めて他のやり方を模索してましたがプレビューを利用して写真全面ならできるんじゃないかとはっと気づきました季節感が違うけどこんな感じ朝まで生を見ながら試行錯誤なんとか仕上げてプリントしました下...

  •  8
  •  0