Archive
再会…*Secret Garden - Bruce Springsteen

夕暮れ 家路へとスポーツ・エージェントの会社に勤めているトム・クルーズ演じるジェリー・マグワイアは高額な年俸を追求するのみの会社の方針に疑問を持ち、提案書を出すとクビになってし まう。提案した内容「ケガをした時も選手を守り抜くということ。1人1人と親密になって信頼関係を築くためには、クライアント数を減らすこと。金額は低く、親身な配慮、自分とゲームを大切にすればいい」ジェリーに共感をする...
- 0
- 0
摩訶不思議…*California Dreamin' — Mamas And Papas

水引 花壇の秋汗ばむ程でした暖かいのが一番です California Dreamin' — Mamas And Papashttps://www.youtube.com/watch?v=tcOS-0SqIUE夢のカリフォルニア言い忘れてますが娘は無事にラスベガスから戻って来ました。ホッ!空港から帰国報告の電話がありましたが飛行機から煙や炎は全く見えなかったそうですLAからマリブって東京から横浜ぐらい離れているらしいアメリカは広いと改めて思う東海岸と西海岸では...
- 0
- 0
どん底から夜明け…*Wonderful Tonight - Eric Clapton

届きました!キーボードが届いたよAmazonには入れるけど文字入力が出来ないのでMac対応をみつけるのが難しく夜遅く電話出来てパソに強そうなブロ友さんに相談すると探してくれたありがたいすごくありがたい選択した2種の商品の画面を娘にメールで送って買ってもらうという経緯で無事手に入れることができたその2種類を含めて他の商品も見て娘が選択したのがキーの並びがMacに似ているこれ少し違うのでまだ手が馴れている位置に行...
- 4
- 0
どうしよう

あらら・・・どうやらキーボードがダメみたい文字入力が変まともに出来ないアップルサポートに相談したら新しいキーボードを買ったほうが良いという結論に車があれば飛んでいくんだけどもう閉店まで時間がないこんな時一人は不便だなあなので今はiPhoneから書いてます慣れてないのでやり辛い写真もアップ出来なさそうやってみました励みになりますポチッとしてね☆日本ブログ村に参加してます。ポチッとしていただけたら嬉しいです♥...
- 2
- 0
やり過ごせたら…*Way Back Into Love - Hugh Grant & Drew Barrymore

寒い…秋はもうお終い?寒いの苦手です北海道では雪が降ったとかちょっと早過ぎませんかヤなことがあって凹んでます数ヶ月前にも愕然とすることがあって時が解決するのを待っていましたがまたヤなことが重なるとずっしり来るものなのねこの2人に癒されようっとWay Back Into Love - Hugh Grant & Drew Barrymorehttps://www.youtube.com/watch?v=2qrkapxFihM映画「ラヴソングができるまで」Music and Lyricsの主題歌こういう時軽妙...
- 8
- 0
こんな風…*fitするテナー植松孝夫

守るために…雨の日、色づき始めた銀杏の木を剪定してましたたしかにちょっとボロボロな感じしてましたが剪定前さっぱりし過ぎnakedされた銀杏こんな風…樹木を守る為に街が努力しているのを感じて寂しいけど清々しい日本のジャズマンテナーなら植松さん日本で一番かな植松さんのテナーは身体にfitしますNight Jupiter - 植松孝夫https://www.youtube.com/watch?v=_JbdOzCBnTESelect Live In Jazz 1988.10.1 「サックス・マッドネス...
- 2
- 0
娘よ…会えたらハグね*Limelight - Charles Chaplin & Brahms Wiegenlied

スペシャルな日あの頃…離婚してかなりの持ち物を処分したけっこうな数のオルゴールの殆どを処分してしまったことを後悔しているそんな中、これだけは残しておいた曲はライムライトLimelight - Charles Chaplinhttps://www.youtube.com/watch?v=Qbd_ofQHRkA30弁オルゴール 生録音 日本電産サンキョー オルフェウス オルゴール屋総本店この音色が似ているチャップリンのライムライトには涙がつきもの永遠です美しきバレリーナによせ...
- 4
- 0
祈り…*Bye Bye The Hills!♪Unwritten - Natasha Bedingfield

Bye Bye The Hills!https://www.youtube.com/watch?v=_dYWk6rE3qQSong:Unwritten - Natasha Bedingfieldalbum : Ice PrincessLauren Conrad's best moments in the show. The Hills, 1st to 5th season clips.この番組はこの頃大好きでなるべく欠かさず見てましたLA英語を耳に馴れさせようと、たまに録画したものを見たりして耳に入って来る言葉が少しずつ増えて行くのが分かり私にも案外効果有りと小躍りす...
- 0
- 0
もう晩秋… 年の瀬のラストに*君がいないから - 安全地帯

もう11月あっという間に1年が終わろうとしている酷暑の夏が過ぎたらもう秋、もう秋と思ったら、もう晩秋、そして来るのよねあの寒い寒い冬がだからイヤなの秋はイヤ最高のバラード!!玉置浩二は最高のソウルシンガーだ君がいないから - 安全地帯https://www.youtube.com/watch?v=AyjsMy4GiTMalbum :The Ballad House~Just Old Fashioned Love Songs玉置さんの歌を聴いてると涙が溢れて来ます情感深く魂から絞り出すように言葉を...
- 0
- 0
あぁ目覚めたらショック
朝電源を入れたら💻Macの画面が出ないアップルマークも出ない画面の真ん中にHDDディスクと外付けハードディスクが出てる一旦電源を切ってから外付けハードディスクを抜いて入れ直して電源を入れたが同じまた切って今度は元のコンセントを抜いた数分待ってコンセントをつないで電源を入れた変わらないもうだめなのか今iPhoneでこれを書いているiPhoneでは初めて写真は載せるのは出来ないなあとにかく私のMacは終わりなのかなこれでな...
- 2
- -
秋…私は自由*How Long Will I Love You - Ellie Goulding

ウン?ルブタン!!??見上げれば秋How Long Will I Love You - Ellie Gouldinghttps://www.youtube.com/watch?v=an4ySOlsUMY抱きしめていたいの As long as your father told you父の長い話みたいに As long as you canあなたが出来る限り、ずっとよ私の父はそんな長い話しはしてくれなかったけどなんとなく分かるそんな感じでずっと長く抱きしめてもしもそうだったらあったかいものが充満して身も心もトロケちゃうだからこうな...
- 0
- 0
肌に合う…*Come Rain or Come Shine - Ray Charles

雨が降っていました結構などしゃ降り心は穏やか雨より晴れてるのが好きなのにどんよりしてるのも悪くない今の私にはこのくらいが肌に合ってそうCome Rain or Come Shine - Ray Charleshttps://www.youtube.com/watch?v=myOM-1FKuIILive in Paris 1961Ray Charles (p, voc)Martin Banks, John Hunt, Wallace Davenport (tp)George Matthews, Jim Herbert (tb)Keg Johnson (tb ba)Hank Crawford, Rudy Powell (as)David "fathead" Ne...
- 6
- 0
息づいて…*I Can't Make You Love Me - Priyanka Chopra

午下がり街は息づいて私は生きているI Can't Make You Love Me - Priyanka Choprahttps://www.youtube.com/watch?v=P4_fDMnpDls嘘なんて言わないで抱きしめるだけでいいの冷たくあしらわないで…Bonnie Raitt ボニー・レイットの曲どうしようもなく悲しい歌報われない思い相手の心を変えることはできないと分かっているのに隣で横になって最後の夜を共に過ごしている無理に愛してもらおうなんて思ってもいない最後の夜をただ抱きし...
- 0
- 0
あなたに会うために…*いのちの理由 - クリス・ハート

生まれたわけアメリカンスクール in 調布あなたに会うために…いのちの理由 - クリス・ハートhttps://www.youtube.com/watch?v=5ibjuYT5sRc作詞・曲:さだまさし歌:クリス・ハート去年3月母が亡くなって田舎に帰ったとき兄姉たちに会えたその中で一番年の近い姉とだけは親しく話が出来てそれが何より嬉しかったまた前のように会ってお喋り出来る事があるのかなあと少し期待しましたその後何も連絡が無いまま1年が経とうとしてい...
- 5
- 0
味わい深く面白く…*高齢化社会 - 忌野清志郎

若さは美しく尊いものだけど熟れるということは面白さが深まり細部まで味わえてそういう意味でも美しいBooker T. & the MG.'s が清志郎さんのアルバム「Memphis」に参加、日本武道館でのライブにも出演している。その時の事でしょうかこの動画にビックリしました1992年清志郎41才バンドの平均年齢47.25才高齢化社会 - 忌野清志郎https://www.youtube.com/watch?v=5IbCbbOFQswアルバム「Memphis」Booker T. & the MG.'s Steve C...
- 5
- 0