Archive
変えるべきか or…♪No Problem - Duke Jordan Trio

問題は…電線のある風景携帯が壊れた壊れたと言うか壊れそう液晶画面の方と下の接合部分がぶらんぶらんに離れて辛うじて使える状態iPhoneにしたいとズ〜ッと思ってたその頃無理って言われたのもあってパソコンも使い慣れてなかったし操作が指でしょちょっと使えそうも無いと諦めていたでもね〜この際だしチャンスなのかなあでも大丈夫かなあそれに高そうだしSOFT BANKか機種変更無料なんてメールがよく届く月々5752円という本当...
- 8
- 0
表参道の夏… ♪Still In Love With You - Sade

過ぎた日…表参道にてあの日ディーゼルのバッグ辛い現実に立ち向かう娘に習って前を向いて歩いた夏遅めのランチカフェの女の子あまりにかわいくて写真を撮らせてと後ろを向いてもらった神を恨んで神が与えたもうた試練を受け止め神の愛を受け取った夏この年の夏毎日のように通ったカフェはやさしかったあの頃…突然途絶えた返信…何故?分からないまま時は過ぎ行く遠い日はある部分はぼやけてある部分は鮮明にStill In Love With You...
- 4
- 0
影…刹那的に

影…私に降り注ぐ陽光は刹那的で終わりがない悲しみを忘れたふりして伸びた影を踏みしめる日の移ろいに身を任せただ一瞬溺れてみる明るければ明るい程影が鮮明になるんですねどこか社会のありようにも人生にも似て…励みになりますポチッとしてね☆日本ブログ村に参加してます。ポチッとしていただけたら嬉しいです♥にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村ヤフーブログもやってます宜しければご覧下さいhttps://blogs.yahoo.co.j...
- 6
- 0
free…そしてみんな消えた♪Alone Together - GRANT GREEN

freeスタバテラス席空いてる…たしかに12:00 am ランチタイムあんな人やそんな人や、あんな人とか座っててもおかしくない時間carmencもいないし…みんな消えた…ミステリー美容院予約時間勘違いして早く着いちゃったみたい後回しにしてた用を先に済ませようと写真撮りながら再び街を歩くウン?もしや?もしかして?店内禁煙という文字めざとく見つけて敏感に反応しちゃう私すっかり諦めて、ここにはずっと座ってないんですけどちゃん...
- 8
- 0
恋は内科?ルンルン〜♪ご機嫌なErnestine AndersonとMonty Alexander

晴れた日…見上げれば…ルンルン〜♪I'm Walkin' - Ernestine Anderson Monty Alexander - Piano Ray Brown - Bass Jeff Hamilton - Drums大好き〜みずひきルンルン〜♪大大大好き〜ブルーセージちょっとだけガオ!青いサルビアとも言うルンルン〜♪ブルーな昨日とは違うなんて素敵な日なんでしょ24時間なんてあっという間お日様と花たちが輝いて…「君は僕のもの」そうあなたが言ったそしたら世界が変わるそんな事を言われたら...
- 4
- 0
秋眠暁を… ヘアカラーはグレージュ♪Black Magic Woman - Santana

晴れ秋の空花壇昨日こんなとこにこんな風がいいかなあ…参考資料作っちゃったりなんかしてヘアカラーはグレージュ系にしましたアトランダムにアクセントの色を入れて12:30〜18:20pm約6時間拘束ふぅ〜日が暮れて路上ライブやってましたベースがいないけど…もしかしていつもはキーボードがオルガンなのかな2曲目はスティーヴィーのIsn't She Lovelyでした行かなきゃ買物して帰宅は8時過ぎてグッタリ…お食事してベッドに行...
- 6
- 0
どうしようもなくブルー Jamie Cullum - Shake It Off & Good Morning Heartache

私はブルーいつのまにかブルーあああ〜どうしようもなくブルーこんな時はポップにジャズでポップにジェイミーの出番でしょ!Shake It Off - Jamie Cullum (Taylor Swift Cover)the SiriusXM studios in New Yorkウ〜ン、かわいい〜♪ジェイミーの才能はスゴイネ 内側から何かがモゾモゾ蠢いている代々木方面を望む朝が来たら心のいたみは消えているのかしら…歌いたくなる大好きな曲マイレパートリー♪ビリー・ホリデイのナンバーで...
- 6
- 0
心残り… Lead Me On - Randy Crawford & Joe Sample

心残り…心が痛い夏から秋へ時は更にスピードを上げて過ぎてゆく言葉にできない言い得てない伝えるって難しい…Lead Me On - Randy Crawford & Joe SampleAlbum - No Regrets, 2008, on EmArcy label.Vocals – Randy CrawfordPiano – Joe Sample;Bass – Christian McBride;Drums – Steve Gadd;出だしのベースソロちょっと何かに似てませんか?ランディとジョー・サンプルはホントに合いますね!ドラムがスティーブ・ガッドって感動...
- 6
- 0
まさか… closed…♪The Blues Brothers

クローズシャッターガラガラ〜〜ガ〜〜ン定休日曜日の感覚がおかしくなりがちなのもありますが久しぶりに行ってみようって行くせいかよくあるんです最近続けてなので…様子が変ですケーキは勿論半端ない美味しさですがパンもおいしい超美味しいバケットをと思って寄ったんですけどヤな予感ま、まさか…水曜じゃないし…火曜だし…ガ〜〜ン普段開いてる筈の火曜なのにおやすみ…ですか…縁がないのかな…こんな事ありませんか?そんな時大...
- 4
- 0
何て日だ!…骨折♪Junk Of The Heart (Happy) - The Kooks

幸せになって欲しいよ青空!ウイントンケリーのon a clear dayを用意していたでもそれどころじゃなくなった携帯が鳴った珍しく平日の午後に娘からどうした?何か身によからぬ変化が?ガ〜〜ンまた折った…折ったって?まさか…またやっちゃった?骨折…きゃああああだどこで?六本木…エエエエ?友人には捻挫ぐらいのふりしてそのままビルボードのLIVEに行ったって!?taxiと電車を乗り継いで帰った!?飛んで行ける距離ではない遠くに...
- 4
- 0
mélancolie…秋 Stand By Me - Prince Royce

秋めいて参りましたいよいよです冬の予感がする秋って…好きくないの…人生の終焉前を思わせるみたいでその内やたらせかされる年の瀬とかやって来るそれまでのちょっとの間色目きだつ樹々緩衝剤みたいに目くらましなのかも落ち込まないように紅葉協奏曲のような光景に悲しくなっちゃう私ドラマが起こりそうな旅先のホテルメランコリーな秋にbachataのプリンス!Prince RoyceをStand By Me / La Carretera - Prince Royceやはり見...
- 2
- 0
雨のホーム… 天才か!?Marcus Millerに酔いしれる with Eric Clapton

雨の日の…街の夜夜のホームLIVE Under The Skyは3〜4年程通いました初めは田園コロシアムだったんですけど、騒音の関係で読売ランドに変更したんですね田園コロシアムの時もスゴかったんですけど忘れられないのが読売ランドでのロリンズの時豪雨、突然の豪雨でもう服はぐしょぐしょずぶ濡れもうみんなウオ〜〜〜!!って大エキサイトでロリンズのロングトーンのサービスにまたウオ〜〜!!!!大好きなロリンズもあって忘れられ...
- 7
- 0
もやさま狩野アナThank you…♪ Meghan Trainor & Charlie Puth & John Legend

日曜日ず〜〜っと前から日曜は嫌い家庭の匂いがぷんぷんする街もスーパーも私には真っ暗闇変わらないあの頃から1人には馴れたけど1人の寂しさに馴れないのLike I'm Gonna Lose You - Meghan Trainor ft. John Legendとうとう終わりの日が来たテレ東もやもやサマーズ今日がラストの狩野アナ最後の挨拶の最中もエ〜〜ン、エ〜〜ンて号泣して何言ってるのか分からないなのに痛い程分かったよ心が伝わったよさまーずやさしかったん...
- 4
- 0
そうだったのか… My Sweet Lord - Billy Preston & Eric Clapton

人の歩いた道は美しい無邪気で健気だった幼い頃…My Sweet Lord - Billy Preston Concert for Georgeビリープレストンが歌うMy Sweet Lordがかっこいいどうしようもない理不尽な辛い道背中も心もズタズタだとしてもその傷に愛が染み込んでそこからやさしさが生まれる振り返れば…自分と向き合う日々自分を知る為の日々絶望とは光の道に通じる道解放へやがて自由へと!!!息子Dhani Harrison、ジョージにそっくり!Eric Clapton -...
- 5
- 0
stay with me… ONE OK ROCK

郷愁…不確実な日々混沌過ぎた日あの坂道 thousands miles - ONE OK ROCKAfrom 2014 Mighty Long Fall at Yokohama StadiumVanessa Carltonの曲をカバー季節は巡る今日そして明日この曲に出会いました素晴らしいと思いませんか歌が素晴らしい声が素晴らしい英語もnativeっぽく聴きやすい 日本では略してワンオクと言うらしいwherever you are live - ONE OK ROCK美しいメロディ惚れ惚れしました驚きましたヴォーカルと作詞...
- 4
- 0
platform☆

けっこう電車が好きです市ヶ谷電車が入ってくるのを見るのも好き総武線一番前に乗って運転手さんの手元や速度計などを見るのが好きですその位置から見るレールがいい最近は座るようにしていて、下りたらすぐエスカレーターの位置にというのが優先になっているなので残念…中央線人生の旅田中信生牧師が言いました「あなたは尊く美しい」と毎日鏡を見て10回言いなさい自己肯定ですね君は美しい…こういうアーティストが出るなら紅...
- 6
- 0
カッコ良過ぎて悶える… Cool Struttin' - Sonny Clark

寒いです空はどんよりもしかしたら今年の秋担当の天使が秋晴れの空を忘れているのじゃないの街角…表参道立川国立灰皿の山タクシー 南麻布辺りCool Struttin' - Sonny ClarkSonny Clark(p) Jackie McLean (as) Art Farmer (tp) Paul Chambers(b) Philly Joe Jones(ds)ジャケットも音も懐かしいでしょどちらかと言うと日本ではジャケットがカッコ良くって大ブレークと言った感じでしたホントにカッコ良かったそれに耳にも...
- 4
- 0
ふと海馬が刺激する… ときめいて♪As Tears Go By - The Rolling Stones

日は移ろう…何気ない事が琴線に触れてときめいて青春の日はすでに色褪せてもう戻る筈も無いと確認するように重ねる日々だがふとときめいてあの日のように煌めいて懐かしい初期のstonesの音As Tears Go By - The Rolling Stonesいつまでも過去のことなど追うつもりはないけど新しい事があまり起こらない中で年を重ねる事ということは忘れてた昔のことがふと鮮明に蘇っちゃうんだよねそうやって思い出を食べて生き伸びて行くのかも...
- 1
- 0
草の上… You Don't Know What Love Is - John Coltrane

穏やかな瞬間(とき)希望とか未来とか見えなくても穏やかなときがある高校時代好きだった詩草の上 三好達治野原に出て座っていると私はあなたを待っているそれはさうではないのだがたしかな約束でもしたように私はあなたを待っているそれはさうではないのだが野原に出て座っていると私はあなたを待っているさうして日影が移るのだがYou Don't Know What Love Is - John ColtraneNovember 13, 1962.McCoy Tyner (p); Jimmy...
- 4
- 0
夜な夜な… ♪Goodbye Happiness - Utada

昨日の記事でご心配おかけしました2日程前に知ったのですがふさぎ込んじゃった事は確かで書かない訳に行かなくなって思いの丈を書きましてそれで吹っ切れるまではいきませんがなんとかなってますいつもの私なので変わらずに寂しいとか、やれ悲しいとかブツブツ呟きますがもう大丈夫ですさて先日こんな所に行きまして初めは結構な圧に馴れなくて恐る恐るでしたがやっと馴れて来ました お薬が効いてるのでしょう...
- 0
- 0
ナマステのバードのみーこへ… 哀悼♪Billie Holiday & Ella at Santa Monica

他の方のブログからまた行った先でショックな言葉を見ました「ナマステのみーこの追悼LIVE」悲しいですみーこが天に召されてました昔の行きつけの常連仲間だったみーこがまさか悲しくてしょうがありませんそれからアチコチ彼女に関した記事を探しましたみーこ、どこか悪かったのかなナマステに行く度にみーこさんが元気そうで良かったって何度も書いてる人がいた想像するに病気になってたんだね知らないでゴメンね真っ赤なサルビア...
- 0
- 0
未練… specialな 5 jazz guitarist

緑好きです9月半ば銀杏とスタバたぶん若葉の頃9月末遊んでみましたいよいよ黄色や赤に染まって行くのかと思うと悲しいのです未練がましく…ギター好きにはたまりません先ずはタル・ファーローから始まりますL-5ですねそれぞれのらしいプレイだったりラリー・コリエルが熱くなってファンキーっぽくなったりスコフィールドがFly me to the Moonのフレーズで遊んだりそれを受けての最後のラリー・カールトンがフュージョン的なノリを...
- 0
- 0
路地の角で聴こえる… Eleanor Rigby - Wes Montgomery

昨日は暑くて汗びっしょりでした今日はウエスを〜♪本当はロード・ソングが脳内を流れてきましたがEleanor Rigbyもいい深い私にも無関係ではないエレノア・リグビーは給仕の女性で結婚式でまかれた米粒を拾うくらいに貧しくて孤独なまま、一人淋しく死んで行く、一人も会葬者もなく、教会の墓地の片隅に葬られ存在そのものも忘れ去られ…もしかしてそうなることだって考えられるウエスのプレイがいいねこのジャケットお馴染みですよ...
- 0
- 0
悲しい着信… Stjepan Hauser

そこかしこに漂うこの世の儚さヤブラン若いころ考えてもいなかった歳月がこんなにも早く流れるなんて忘却…Oblivion (Piazzolla) - Stjepan Hauser悲しい人には限りがあるということ改めてつくづく思い知る今日午後珍しく着信音がなった2〜3ヶ月に一度ぐらい時々ランチを誘ってくれた人からだったここんとこ何度も断ってばかりで考えてみればもう1年程になっていてずいぶん間が空いてしまったので次は都合を合わせようと思って...
- 0
- 0
路地は魔法…いったい誰?John Mayer

ふと思い出したことがあるもう何十年も前の事記憶は断片的でだけど匂いまでもが鮮明に浮かんでくる路地にはそんな過ぎた日とつながる魔法があるのかも出来ればどこでもドアがあったらいいんだけど20代半ば、山手線に住んでいた頃いつものジャズ屋は時々クローズする女主人とパートナーのマスターが喧嘩した時か二人で京都に行ってたとか殆どはそのどちらかだったお休みかと思うと遅くオープンすることもあるいつそうなるか分から...
- 0
- 0
路地にて… Duke Pearson

路地…ここはもうクローズして営業してません懐かしいと思われる方たちがいらっしゃるのでは?左のジャケットはDuke Pearsonいいね心地よいどこかのLiveハウスかジャズクラブにいるみたい慣れ親しんだ音だLike Someone In Love - Duke PearsonDuke Pearson (p)Gene Taylor (b)Lex Humphies (ds)入ってみたいと思ってもう6年が経った外から店内は暗くてよく見えないジャズバーとは書いてないけどジャズピアノ好きのオーナーなのか...
- 4
- 0