fc2ブログ

Archive

2014年07月 1/1

ナンでピザ☆ Because -Dave Clark Five♪

ナンでピザ?今日降臨の曲Dave Clark Five Because T大の軽音のSt.の演奏でよく聴きました。今でもその光景が浮かんできます。一昨日何を食べたかと聞かれても、中々すぐには思い出せないと言うのにズ~~っと昔の音が鮮明に聴こえて来る。さて昨夜も簡単~~ナンでピザまたですか?そんな声が聞こえてきそうでも私にしたら久しぶりナンです。自分でも呆れ返る程やっぱりピザの味好きですね~初めて食べた時ビックリっしましたこん...

  •  9
  •  0

たとえ色褪せようとも… 今この瞬間が幸せなら…

紫陽花… 最終章別れの時までの逢瀬を惜しむようにむさぼりつくように追い求めてしまうまるで恋でもしてるようにくるくると過ごす日々まで染めては代え、また染めてその度毎に嬉々とするあ〜こんなにも惹かれてると言うのに初夏から時が流れ今、猛暑の夏もうお別れでしょうかあ〜紫陽花よたとえ色褪せようとも…今この瞬間幸せならそれでいい出会えた事に感謝して‪Etta Jones - Till There Was You‬https://www.youtube.com/watch?...

  •  4
  •  0

パープルの紫陽花… 「ロシュフォールの恋人たち」

先日の雨と雷はスゴかったです。雨音が部屋の中にも聞こえる程で外を見るのも怖くて状況は分からないままでしたがニュースで吉祥寺でも道路が冠水してずぶずぶ歩く姿が映ってビックリしました。明けて翌日には猛暑今日も猛暑どうなっちゃうんだ?汐留にビル作りすぎて東京湾からの海風が東京に入らなくなっちゃったけどそれだけじゃないでしょうが都市計画はしっかり環境面を考慮しなきゃね地球はいつまで持ち続けますか猛暑の最中...

  •  4
  •  0

野菜ばっか(^^;)ゞ

昨日のお食事はお野菜だけだったジャガ芋を使ったので麺などの炭水化物は無し。遅いランチにオムレツ崩れを卵を4個以上使えば映画ひまわりのようなオムレツに出来るけど…材料を炒めてから2個の溶き卵をぐるりとかけ回して混ぜて炒めて終わりジャガ芋、玉ねぎ、シメジ、ミニトマト、ベーコン、卵岩塩とブラックペッパーのみ卵が全部固まらない内に火を止めましたジャガ芋とトマトがウマい~夜生協からキャベツが1個届いたので、ま...

  •  7
  •  0

もうお終いですか? 青の紫陽花

青紫陽花もうお終いになるのでしょうか?ブルーの紫陽花が好き空の青に似てるから…ただブルーの紫陽花が好きだから… CARPENTERS I Need To Be In Love (青春の輝き)日本ブログ村に参加してます。ポチッとしていただけたら励みになります。よろしければこちらもご覧下さいhttp://blogs.yahoo.co.jp/carmencold314/MYBLOG/yblog.html...

  •  8
  •  0

曖昧な遠い記憶の読書を振り返る 1 

読書を振り返ってみた 1 < 幼児〜小6>先日、児童小説のタイトルを思い出せなくていました。それは『家なき娘』とわかり、解決しましたがそこでいったい私は何を読んで来たのかと振り返って考えてました。幼い時に読んだのは殆ど覚えてませんがいつもクリスマスプレゼントがお話の本でガッカリした事があります。両親がくれるのは昔話で「カチカチ山」とか「かぐや姫とか」そんな感じの中、いつだったか「シンデレラ」を貰っ...

  •  6
  •  0

Love is… 

to ULove is like a flowerLove is … … let it growif…be in love.Lady Antebellum Just A Kiss 日本ブログ村に参加してます。ポチッとしていただけたら励みになります。よろしければこちらもご覧下さいhttp://blogs.yahoo.co.jp/carmencold314/MYBLOG/yblog.html...

  •  2
  •  0

空… 不穏な…

ある日の東京空木々のシルエットと黒い雲に空の青突然の雨☂少女老人雨宿り見る見るうちに黒い雲が覆って激しい大粒の雨が降って来ました‪RAY CHARLES - COME RAIN OR COME SHINE‬https://www.youtube.com/watch?v=DSxl8nEEX5c励みになりますポチッとしてね☆日本ブログ村に参加してます。ポチッとしていただけたら嬉しいです♥にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村ヤフーブログもやってます宜しければご覧下さいhttps://blog...

  •  6
  •  0

道すがら… ギボウシとボンボリと青い怪獣?

眼鏡屋さんに向う道すがらダイニングバーの店頭の花壇に咲いていました!ギボウシ蕾野菜のうるいの仲間うるいおひたしもいいですが、お味噌汁をお勧めします中学生だった娘が、学校の「農業体験」で行った岩手で買って送ってくれた野菜ボックスの中に入っていたのが、この野菜との初めての出会いです。サッパリしてクセが無いのがクセって感じで何とも言えぬやさしい美味しさがあります。それ以来スーパーで見つけたら買うようにな...

  •  4
  •  0

いつもの眼鏡屋さん♪お兄さん元気かな?

先週のこと晴れた日…お兄さん元気かな?いつもの眼鏡屋さんを覗いてみました。引越してすぐ震災が起こり、緊急速報が鳴り続けていた頃です。何処へ逃げたらいいんだろう…その後計画停電で暗闇が始まりました。恐怖に震えて完全装備のまま寝ていたので眼鏡が曲がっちゃいました。それで初めてここへ…随分長い事いました。久々に人と話せたのもそうですがとても感じが良くてラフでホッとしました。楽しいひとときを結局2時間ぐらい...

  •  2
  •  0

あ〜 緑の風よ 木洩れ日よ 花たちよ

つづく道少し行くと雑草だけのスペースが嬉しい〜オキザリスも楽しい散歩道アガパンサスがたとえ悲しい事が続いて涙が溢れ出て乾ききったとしてもふと立ち止まると小さな喜びに出会えることがあるあ〜緑の風よ木洩れ日よ花たちよこの深い愁いさえ忘れさせてくれる幸せを胸いっぱいに受け止めて風が通り過ぎるまでの心躍る瞬間!前記の記事で投げかけた質問に答えて下さったブロ友さんの優しさと聡明さに感謝します。おかげさまで長...

  •  6
  •  0

緑の風の中で… あの感動の児童小説が何かを知りたい…

夏を思わせるような日紫陽花が咲くあの道を元家族の叔母さまとそぞろ歩きました。まるでどこか森のような牧歌的な愛すべき街のメイン通りこんな花発見ヒューケラ 赤花つぼさんごヒメイワダレソウ(姫岩垂草)オキザリスおや?ヒメジオンと大好きねじ花♪叔母さまはすっかり文学少女になっていました。リヨンに3ヶ月滞在したときを思い出したようですこの景色の中にいるとまるで昔読んだ小説の世界にいるようなそう言えばいつもタ...

  •  7
  •  0

ブルーセージが揺れる通りのスタバ♪You'll Never Find Another Love Like Mine - ‬Laura Pausini & Michael Bublé

ブルーセージの揺れる通りでアガパンサス愛(Agape)と花(Anthos)ギリシア語に由来するアガパンサスと言う名前和名むらさきくんしらん紫君子蘭スタバでひと休み見上げればくもり空モノクロのようなこの後で雨になりました‪You'll Never Find Another Love Like Mine‬ - Laura Pausini & Michael Bublé イタリアの人気女性歌手ラウラ・パウジーニとマイケル・ブーブレ この曲の記事があります。よかったらご覧下さいませ。和訳が...

  •  4
  •  0

究極… 愛…

究極愛…愛すること…日本ブログ村に参加してます。ポチッとしていただけたら励みになります。よろしければこちらもご覧下さいhttp://blogs.yahoo.co.jp/carmencold314/MYBLOG/yblog.html...

  •  4
  •  0

She's so beautiful… いつものカフェで

She's so beautifulいつものカフェで久々に…レジカウンターから撮ってみました今日もまた…あの娘ってどんなときでも笑顔で迎えてくれるとびっきりだよそう、あなたは美しい…She's so beautiful…店内を忙しそうに動き回るあの娘が美しい…久々の彼女の笑顔に出会えてまた元気もらいました下の2枚はノーファインダーで撮影この記事に関連しての記事はこちら↓http://blogs.yahoo.co.jp/carmencold314/15625669.htmlよかったらどうぞご...

  •  4
  •  0