Category
新年早々…泣けて来ちゃう*For Mama - Ray Charles

こんなの作ってみました柿とチーズと生ハム柿とクリームチーズを生ハムで巻いてブラックペッパーを振りました柿は和歌山の平柿、これ、平柿っておいしいのよね柿と言えば山形の焼酎抜きの柿が一番ですけど、個人的な諸事情でもう手に入りませんチーズはキリのクリームチーズにしました生ハムは駅ナカのお肉屋さんの自家製生ハムで美味しい生ハムでした後で気づいたのですがオリーブオイルをタラリとたらすべきでしたなんかもの足ら...
- 7
- -
あのゆったりなひととき…*Hallelujah I Love Her So - Ray Charles

iPhoneで撮影これ、ずっと気になっていたものですがアップのタイミングが合わなくて放っといた写真駅の反対側がベンチが設置されてちょっと広場風になってました数人座っていたので撮影は遠慮しましたがこの辺に住んでいた者としてはビックリ入院前の6月の事ですこれも以前の写真10月入院と同時にやめてて、ちっとも欲しくならないものがふと、なのですがなんだか勝手に手が動いて探してる感じになってる瞬間がありますもちろん...
- 2
- -
ほんのちょっとだとしても嬉しい…*A Song For You - Ray Charles

住宅地の緑フェンスからワサワサ出ていてちょっと面白い殆ど外を歩かない暮らしですがゴミ出しのついで少し歩いてみました緑豊かなところに比べればほんのちょっとの発見かもしれないけど道ばたの緑が嬉しい最も好きな人…ロリンズ、カーメン、BBキング、ビリー・ホリデイレイ・チャールズもそんなスペシャルな人A Song For You - Ray Charleshttps://www.youtube.com/watch?v=CzAkTrDiXxgat the Montreux Jazz Festival in 1997初...
- 2
- -
アホですが… 街角で*You Don't Know Me - Ray Charles & Diana Krall

マック珍しく外にも列!?通り過ぎながら振り返ってパチリ三叉路の街角ここが当時からあったらきっと入っていたと思うゴールドジムはずっと気になっていたのでもっと早くこの街にオープンしてほしかったなあ娘のことで家を留守にしてる時も表参道にもあるので通えてたと思うしだいぶ前にあるジムに通っていましたが初めの話と違ってさせてもらえない事があったりプライベートレッスンの対応がいい加減だったり、入会時の調子の良さ...
- 2
- 0
肌に合う…*Come Rain or Come Shine - Ray Charles

雨が降っていました結構などしゃ降り心は穏やか雨より晴れてるのが好きなのにどんよりしてるのも悪くない今の私にはこのくらいが肌に合ってそうCome Rain or Come Shine - Ray Charleshttps://www.youtube.com/watch?v=myOM-1FKuIILive in Paris 1961Ray Charles (p, voc)Martin Banks, John Hunt, Wallace Davenport (tp)George Matthews, Jim Herbert (tb)Keg Johnson (tb ba)Hank Crawford, Rudy Powell (as)David "fathead" Ne...
- 6
- 0