穂高に教えないと☆だけどつい… *The Scientist - Coldplay

オオ!!

沖縄料理!!
ウチの4番… あ、違うか?
本来はそうよ
でしょ
ここ、ウチの穂高に教えなきゃ^^
と思っていたんだけど

いつか、次回でも、
入りたいなと思ってたのですが
またこのコロナ拡大では入りにくくなりましたね
今日は前回のCTの結果を聞く病院の日でしたが電話診療にしてもらいました
信頼している病院なのでなんか申し訳ない気持ちになるけど
さすがに今の感染拡大数を見ると腰が引けちゃって…
ま、こんな今の現状では避けた方が良いのではないかなと決めました
持病も持ってるので
去年入院した時、心に寄り添ってくれた看護師さんやスタッフのホンモノのやさしさに救われました
コロナ患者を受け入れて奮闘している彼らの姿が浮かんで来て涙してしまいます
応援したいと言う思いで通院するようにしたのだけど
つい弱気になっちゃった
前回に続いてColdPlayを
The Scientist - Coldplay
https://www.youtube.com/watch?v=2y9hNTR771Y
この曲も一緒に歌えるのよね
それも好きな要素ね
サンパウロはスゴい盛り上がりだね
会場にスゴい一体感があって
武道館もスゴかった
まだ日本人にはあまり知られてなかったのに満員で盛り上がりました
九段下の道を歩いてるとゾクゾク人が武道館に向かってる
アジアから来てるのかな
そんな言語がけっこう聞えてた
クリスが飛翔する
自由に飛翔する
扉は開いた
開放なのだ
自由である喜び!!
感動!!
それがcoldplayのステージ

ブログ村に参加しています
よろしければぜひクリックしてね
励みになります
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
こちらも良かったらご覧ください
carmencのライオンズに恋をした
https://leosarah519.blog.fc2.com/
- 関連記事
-
- ついね…*Viva La Vida - Coldplay (2021/01/16)
- 穂高に教えないと☆だけどつい… *The Scientist - Coldplay (2021/01/14)
- されどバレッタ…*In my place - Coldplay (2021/01/11)
- 引き寄せる偶然と言う必然…*Gravity - Coldplay (2020/11/23)
- 昨夜ほっこり…*Up&Up - Coldplay (2020/11/21)